※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
こんにちは。Mr.Fragrance(@MrFragrance_jp)です。
みなさんは香水をどのように纏っているでしょうか?
先日、「香水の付け方が合っているか心配なのでおすすめの付け方を教えて欲しい」とコメントを頂きました。
僕も香水を使い始めてからというもの、思い返すと随分長い期間香水の付け方について悩んでいたと思います。
ですが…まず初めに言ってしまうと香水の付け方には”正解がありません。
僕自身たくさんの方に香水の付け方をお伺いしてきましたが、調香師や販売員などプロの方でも使い方や考え方は様々なので自分なりの使い方で”自由に使って欲しい”と考えています。
ですが…「正解はない」という答えでは少々投げやりだと思いますので、今回は僕の付け方や考え方を元に、どうすれば自信を持って香水を使えるようになるのかを提案していければと思っています。
それではまず初めに香水を付けすぎてしまう人の失敗の原因を紹介します。
失敗する原因とは
香水の使い方において、失敗する最大の要因は自分と周りとの香りの感じ方のズレによるものです。
自分の家の香りは認識出来ないのに、人の家にいくと”人の家の香り”というのがハッキリ認識出来たという経験をしたことはないでしょうか。
香りは時間が経つにつれ鼻が慣れていってしまうので、自分と周りとでは次第に感じ方に差が生じてきます。
自分に香らないからと言ってつける量をどんどん増やしていってしまうと、結果的に周りに迷惑をかけてしまうことに繋がりますのでまず使い始めた頃に比べて、付ける量が増えてきていないかを確認しましょう。
では次は香水を使うにあたって確認しておきたいポイントを紹介していきます。
香水を使う上で確認しておきたい重要な4つのポイント
1.香水の強さ(濃さ)を確認する
まずひとつ目は香りの強さ濃さの確認です。
ご存知の方も多いと思いますが、香水にはオーデコロン、オードトワレ、オードパルファムなど香水の濃さを表す指標のようなものがあります。
少し前まで香料の割合によって定められていた基準ですが、最近ではブランド各々が香りのイメージなどで設定したものが多くなってきています。
オードトワレでも強く濃い香りは、控えめに2〜4プッシュくらいで抑えて、薄くて軽めの香りはしっかり4〜6プッシュくらいつける。こういう感覚的な判断が必要になってきていると思います。
たまに強くても香り持ちが悪かったりする香水もありますが、多くつけるとその分強く香ってしまうので付け直しで対応する方がいいと思います。
僕はこういう香りは、アトマイザーという持ち運び用の容器に入れて持ち運んでいます。
2.季節を確認する
2つ目は香水に季節感を取り入れることです。
香水を楽しく使う上で季節感を取り入れるというのも大事なポイントかなと思います。
春だと新緑を思わせるグリーン系の香りや、華やかなフローラルの香り。
夏だと爽やかなシトラス系の香りやフルーティな香り。秋冬だと金木犀の香りや、甘いオリエンタル系の香りなどなど。こういう感じです。
香りにもこういう季節感を取り入れることで、洋服と同じように自信を持ってお洒落に香りを着替えることが出来ると思います。
ぜひ香水にも季節感を取り入れてみてください。
3.服装を考える
前述した季節に付随するポイントになりますが、結構大事なことだと思ったので別で紹介します。
服装で何が大事かと言うと、香水を付けた箇所をどれくらい衣類が覆っているのかということです。
もちろん香水を付けている箇所が薄着、または露出していると拡散力は強くなりますし、厚着だと香り方は穏やかになります。
例えば半袖を着る夏の時期だと、薄着で露出した箇所につけるので香りの拡散力も強くなります。
露出している箇所につける時は、隠れているところよりワンプッシュ少なくつけるなど工夫しましょう。
4.体質を確認する
4つ目は自分の体質による使い分けです。
体質の中で香り持ちに一番影響を与えるのは、汗のかきやすさになると思います。
とても単純ですが、香水をつけたところに汗が流れると、もちろんある程度香りも一緒に流れていってしまいます。
なので汗をかくことの多い春〜夏ににかけて汗っかきな方は、汗がよくながれる首元や関節部分を避けて付けることをおすすめします。
次は僕がおすすめする香水の付け方と具体例を紹介してみます。
主に自分に香らせたい方へおすすめの付け方
香水は自分を魅力的に演出するために使う方が多いと思いますが、最近はアロマコロジーなどを目的に、主に自分に向けて香りを纏う人も増えてきています。
そんな人におすすめの付け方は、デコルテ部分に集中的につけるという方法です。
僕は3プッシュほどつける事が多いです。
香りは下から上へと上がってくる性質があるので、デコルテ辺りにつけておくと鼻との距離も近く良い具合に香りが立ち上ってくれるのでおすすめです。
肌が弱い方におすすめの付け方
肌が弱い方は、至近距離でつけると肌が赤くなったりするので出来るだけ肌から離して付けたり、皮膚に直接付けない方法をおすすめします。
下記肌に弱い方向けのおすすめの付け方を3つ紹介します。
■ 01. 空間をくぐる
これも有名な付け方ですが、肌に直接つけるのを避ける付け方としても有効です。
香水を上の方から被るような形になるので、髪や顔あたりに広範囲に香水がつくことになりますが、気にならない方には一番おすすめの付け方です。
■02. 服の内側につける
服の内側につけると香水と肌が直接触れることがないので、アルコールによる肌の刺激を抑えることができます。
デメリットとしては、服に色が付いてしまうので、濃い色付きの香水は使えません。
■ 03. アルコールフリーの香水を選ぶ
一部のブランドではアルコールフリーの香水を販売しています。
例えば僕の好きな香りのひとつ、グタールのイルオテには普通の香水と、アルコールフリーの香水があります。
選べる種類が一気に減ってしまいますので、あまりおすすめはしませんが、好きな香りにアルコールフリーの香水が見つかった場合にはおすすめの選び方かなと思います。
初心者におすすめの香水の付け方は?
とりあえずどこにつけたらいいか知りたいという方におすすめの付け方を紹介します。
どの付け方をしても間違いはないですが、一番安心の使い方を挙げるなら手首の内側の方をおすすめします。
手首を嗅げばすぐに香りを確かめられるので、肌との相性もすぐに確認することが出来ますし、体温も高すぎず、香りがすぐに飛んでしまうことも避けられます。
どうしても初めどう付けるか心配だという方は、まず手首に1プッシュずつ合計2プッシュを目安に試してみてください。
そこから自分の付け方を見つけていくのもありだと思います!
僕の付け方の紹介
最後に僕が使っている香水を例に、僕の具体的な付ける量や付け方を紹介してみます。
【ディオール ディオールオムコロン】※シトラス系で、持ちは4〜5時間程度の香水です。
ザシトラス系の香りなので、主に春夏に使っています。
シトラスは性質上飛びやすい香料が多くを占めているため、付け直し用にアトマイザーで持ち歩くことも多くあります。
僕は、汗っかきなので汗をかく首筋は避けて、両手首に1プッシュずつ、汗が流れにくい両脇腹あたりに1プッシュずつ合計4プッシュ使用しています。
【ラルチザンパフューム ティーフォーツー オードトワレ】
※重ためのグルマン系。オードトワレですが香り持ちはよく5〜6時間程度持続。
温かみのある香りなので、主に冬に使っています。
バニラや、ウッディ系の香料がメインで、残りやすい香料が多いため性質上香りが長持ちする傾向にあります。
冬の場合だと汗をかきづらいので首元に2プッシュ、コートを脱いだときお腹周りで温められた香りが上がってくるのを想定してウエストに1プッシュ合計3プッシュで抑えています。
まとめ
今回は僕が提案する、失敗しない香水の付け方の紹介をしてみましたが、いかがでしたでしょうか?
内容的には、当たり前のことを書いた部分も多くあったと思いますが、当たり前のエチケットの部分が一番大事な事なのかなとも考えています。
前述したとおり使い方に正解はないので、身なりのようにエチケットに気を使いつつ、皆さんが自信を持って香水をつけられるようになることを願っています。
今回の僕の提案が少しでも皆さんの参考になると嬉しいです。
今回僕が紹介した付け方も数多くある方法の1つなので、もっと良い付け方があるよという方はぜひコメント欄などで教えて頂けると嬉しいです。
YouTubeチャンネルを開設いたしました!
YouTubeは、ラジオ形式で聞き流しできるようになっています。
今年中にチャンネル登録者3万人を目指しているので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
コメント欄でリクエストも受け付けております!
高価な香水をまず試してみたいという方はこちらの記事をご覧ください。
香水の少量購入はおすすめ!香水マニアが利用する厳選ショップ4選!
紅茶の香りを知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。
紅茶の香りがする香水5選|個人的なおすすめをレビューしてみた。
バイレードのおすすめの香水を知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。
BYREDO(バイレード)の香水ベスト5|人気の香りと個人的なおすすめを紹介
楽天ルームをやって欲しい!というメッセージを頂きまして早速アカウント開設しました。まだ使い方がよく分かってないのですが、楽天で購入出来るものをどんどん載せていくので、よかったらフォローよろしくお願い致します ↓
【利用しているサービス】
オリジナルムエット
僕が普段使用しているムエットを作っている印刷屋さん”プリントネット”。
500枚が1550円(1枚3.1円)と格安ながら高品質なムエットを作ることが出来ます。
僕の紹介リンクから注文すると、更に1000円分のポイントが貰えるので是非ご利用ください。
注文した時のレビューはこちら
香水を試すのに便利|オリジナルのムエット(試香紙)を作ってみた。
ちなみに無地でも十分安いので、PDFのデータ作成がちょっと面倒だなと思った方は無地での注文もおすすめです。
僕と同じデザインでよければ、僕の公式LINEに連絡頂ければPDFのデータをお渡ししますのでお気軽にお声かけください。
→ プリントネット
香水のサブスク
僕が現在2年間以上継続している、香水サブスク最大手の”COLORIA”。
約1000種類の中から好みの香水を選ぶことが出来ますし、初回だけの利用でも違約金等一切かかりません。
利用した時のレビューはこちら
COLORIA(カラリア)の使い方を徹底レビュー|香水の定期便使ってみた。
入った後のサービスも満足度高いです。
初月が500円OFFになる専用のクーポンコード頂いているので、よかったらご利用ください。
下記リンクから契約すると自動適用されます。