\YouTubeチャンネルはこちら/

チョコの香りの香水5選|癒されるチョコレートの香りを厳選レビュー

 

こんにちは。Mr.Fragrance(@MrFragrance_jp)です。

2022年もあっという間に、1ヶ月が過ぎてしまいましたね。

2月といえばバレンタインデーの時期ということで、チョコレートを準備している方も結構いらっしゃると思います。

 

バレンタインデーに香水をプレゼントするという方は少ないかなと思いますが、実はチョコレートの香りがする香水が世の中には結構存在します。

そこで今回は、チョコレートの香りのする香水から僕がおすすめしたい香りを5つ集めてみました。

 

では早速紹介していきます。

チョコレートの香りがする香水5選

No.5 ゲラン ランスタンドゲラン プールオム オードトワレ|Guerlain L'Instant de Guerlain pour Homme Eau de Toilette

主な香料:アニスシード、チョコレート、パチュリ

調香師:ベアトリス・ピケ(Beatrice Piquet)、シルヴェーヌ・ドゥラクルト(Sylvaine Delacourte)

 

一つ目に紹介するのは、ゲランというブランドのランスタンドゲランという香りになります。

中東のアニスシードのお酒からインスピレーションを得て作られた、さっぱりグルマンな香りの作品となっています。

 

アニスのスッとするスパイシーな香りと、洋酒のような大人な香りが特徴的です。

 

香り レモンのような柑橘の香りとスパイシーなアニスの目の覚めるような香りから始まります。

スーッとする香りがしばらく続いて鼻にツンとくる印象です。

5分くらい経つと先程の明るい香りから、カカオのような、ほのかな甘さが優しく香る大人な雰囲気に変わります。

この香りの移り変わりが凄く綺麗で、一気にクリーミーなダークチョコレートが広がります。

土のようなパチュリの香りも合わさりながら、最後はホッとするほの甘さが静かに続いて肌に寄り添う香り方をします。

 

スーツに合わせると魅力が倍増しそうな魅力を持つ作品かなと思います。

最初の香りが”チョコレートじゃない。”と感じるかもしれませんが、時間が経つと”優しいチョコレートの香り”へ変化します。香りの移り変わりの美しさも魅力なので、ぜひ一度試してみてください。

 

No.4 ヴァレンティノ ウオモ オードトワレ|Valentino Uomo Eau de Toilette

調香師:オリビエ・ポルジュ(Olivier Polge)

主な香料:ベルガモット、マートル、ローステッド・コーヒー・アコード、クレマ・ディ・ジャンドゥイア、シダー、ホワイトレザー

 

二つ目に紹介するのは、ヴァレンティノというブランドのウオモという香りになります。

ローマの香りからインスピレーションを受けて作られた作品です。

 

香り 爽やかな柑橘や鼻を抜けるスパイシーなスッとする香りから始まります。

スッキリとした香りの奥から、クリーミーなヘーゼルナッツが香る、カフェモカのようで凄く上品で美味しそうな香りです。

ビターなコーヒーとまろやかな甘さが合わさり、甘いけど重くない"ほろ苦いココア感"もあって落ち着きます。

 

ほんのり甘い香りが肌に馴染んでいくので、疲れた日の夜などにシュッとひと吹きすると癒されます。

バランスのとれた、凄くエレガントな香りに仕上がっているのではないかなと思います。

 

No.3 ビーディーケーパルファム タバックローズ オードパルファム|BDK Parfums Tabac Rose Eau De Parfum

トップ:ピンクペッパー(マダガスカル産)、プラム・アコード、レモン(イタリア産)
ミドル:ローズ(トルコ産)、シナモン(マダガスカル産)、チョコレート・アコード
ラスト:タバコ・アブソリュート(バルカン半島産)、パチョリオイル(インドネシア産)、ラブダナム樹脂(スペイン産)
 
調香師:ジュリアン・ラスキネ(Julien Rasquinet)

 

三つ目に紹介するのは、ビーディーケーパルファムというブランドのタバックローズという香りになります。

ビーディーケーパルファムは、調香師のダヴィッド・ベネデック氏が創業した、フランスの独立系フレグランスブランドです。

 

タバックローズは、イギリスのハロッズ限定で発売されていた特別な香りで、ほぼ一目惚れならぬ一目嗅ぎ惚れした作品でした。

 

甘いプラムの香りにビターなチョコレートアコードが合わさる美味しそうな香りの作品です。

 

香り 甘酸っぱいプラムのフルーティな香りとスパイシーなピンクペッパーの香りから始まります。少し鼻にツンとくるような強めの香りです。

華やかなローズやフルーティな香りが、しばらく続いていきます。

ローズの香りに、煙たいタバコのアクセント、時折香るチョコレートアコードの組み合わせが高級スイーツを連想します。

 

前半は可愛らしいローズの香りが長く続きながら、後半に出てくるスモーキーなタバコがカッコ良く香る、自分のためだけに使う濃厚で特別な香りです。

澄んだ秋冬の空気にぴったりです。

 

No.2 メゾンクリスチャンディオール ボアダルジャン|MAISON CHRISTIAN DIOR BOIS D`ARGENT

調香師:フランソワ・ドゥマシー(Francois Demachy)

 

四つ目に紹介するのは、ディオールの高級ライン「メゾンクリスチャンディオール」から発売されているボアダルジャンという香りになります。

2018年に販売開始となったメゾンクリスチャンディオールは、貴重な香料を使った特別なシリーズとして、もともとはディオール ラ コレクシオン プリヴェという名前で始まったコレクションです。

 

ボアダルジャンは、ほっとする甘苦いビターチョコ感のある香りです。

 

香り パウダリーなアイリスに、スモーキーなミルラの香りが広がります。

心地良いスモーキーさの奥から、上品な甘さのバニラが包み込むように香って、甘すぎない絶妙な調香です。

高貴な雰囲気の中に、ふと感じるビターなホットチョコ感があってとにかく心が安らぎます。

アイリス香水の傑作と言われている、ディオールオムの香りにも通ずるパウダリーなアイリスノートと、ビターチョコっぽい苦甘い感じがとてもお洒落です。

 

全体を通してスモーキーな甘さが続きますが、甘すぎず落ち着いた香るので癒されます。

 

時間が経っても良い香りが続いて、男性でも女性でも使える上品で汎用性の高い香りになっています。

カラッとした冷たい空気に合う少し甘めの香りとしておすすめしたい作品です。

 

No.1 ディオール ディオール オム オリジナル オードトワレ (2011)|DIOR DIOR HOMME ORIGINAL Eau De Toilette (2011)

主な香料:アイリス、カカオ、レザー、ラベンダー

調香師:フランソワ・ドゥマシー(Francois Demachy)

 

最後に紹介するのは、5年越しでやっと手に入った、ディオールのディテールオム オリジナルという香りになります。

 

オリジナルはココアの香りがするアイリス香水で、しっかりとパウダリーなアイリスが香りつつも、そこに合わさるココアを思わせるほのかな甘みが最高です。

 

香り パウダリーなアイリスの香りから始まり、フローラル調で可愛らしい印象です。

徐々にクリーミーで美味しそうなカカオの香りに包まれます。

アイリスとほんのり甘いココアが凄く上品です。

ココアの甘く暖かい香りがするけれども、爽やかさもあって甘すぎない絶妙なバランスで、肌に馴染む香りになります。

 

2020バージョンになって全く香りが変わってしまったので絶望していましたが、ディオールさんがオリジナルバージョンとして元の香りを残してくれていました。

ディオールの日本公式には販売されていませんが、楽天などで一部販売されているので入手可能です。

 

ありきたりなメンズ香水には見ないパウダリーで色っぽい高級感を感じる香りです。凄くコストパフォーマンスが高いと思うので、気になる方はチェックしてみてください。

 

まとめ

今回は、個人的におすすめしたいチョコレートの香りの香水5個を紹介してみましたがいかがでしたでしょうか?

余談ですが、先日ツイッターで話題になっていたフェルナンダのショコラココアを試してきたのですが、ほんとにチョコレートスイーツそのままの香りで結構衝撃でした。

僕が選んでいる香りは、お洒落に纏えるチョコレートの香りみたいなイメージで選んでいるのですが、チョコレートやスイーツそのままの香りが欲しい方にはぜひフェルナンダのチョコの香り試して欲しいなと思っています。

皆さんが楽しいバレンタインデーになることを願っています!

 

記事について分からないことや香水について知りたいことなどありましたら是非Twitter(@MrFragrance_jp)または、コメント欄にリプライを送って下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

※最後にアンケート!(投票すると結果が見れます)

ランスタンドゲランの感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

ランスタンドゲランは好きですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

ヴァレンティノ ウオモの感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

ヴァレンティノ ウォモは好きですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

タバックローズの感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

タバックローズは好きですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

ボアダルジャンの感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

ボアダルジャンは好きですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

ディオール オム オリジナル(2011)の感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

ディオールオムオリジナル(2011)

結果を見る

Loading ... Loading ...

 

YouTubeチャンネルを開設いたしました!

 

動画も随時更新中です!ラジオ形式で聞き流しできるのでご活用ください。

今年中にチャンネル登録者3万人を目指しているので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

コメント欄でリクエストも受け付けております。

 

 

 

高価な香水をまず試してみたいという方はこちらの記事をご覧ください。

香水の少量購入はおすすめ!香水マニアが利用する厳選ショップ5選!

紅茶の香りを知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。

teafragrance紅茶の香りがする香水5選|個人的なおすすめをレビューしてみた。

バイレードのおすすめの香水を知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。

BYREDO(バイレード)の香水ベスト5|人気の香りと個人的なおすすめを紹介

 

楽天ルームをやって欲しい!というメッセージを頂いておりましたので早速アカウント開設しました。

楽天で購入出来るものをどんどん載せていっているので、よかったらフォローよろしくお願い致します ↓

ROOMバナー

 


 

【今僕が使っているサービス】

 

オリジナルムエットを作れるサイト(プリントネット

 

試しに作ってみたところ、500枚が1550円(1枚3.1円)と格安ながら思いのほかよく出来ました。

紙は"アラベールスノーホワイト200kg"という種類がムエットに向いていておすすめです。

※リンクから注文すると1000円分のポイントがもらえます。

 

香水のサブスク ”COLORIA(カラリア)

僕の周りでも「カラリアしてる?」という会話を聞くほどの知名度まで上り詰めた”香水サブスク界の王様”。

中の方が凄く努力されているので、入った後のサービスも満足度高いです。

※リンクから注文すると初回は500円OFFで利用できます。

(初回だけの利用でも違約金等一切かからないのでご安心ください)

3 COMMENTS

ゆー

こんにちは、始めまして。
最近香水に興味を持ち、こちらのブログを発見し、大変楽しみながら記事を読ませていただいております。

質問はツイッターで受け付けているようですが、当方ツイッターをしていないのでこちらで質問させてください。

今回の記事の「ディオールオムオリジナル」と、2018/1/28の記事「デートにおすすめメンズ香水!香水マニアが選ぶ被らない香水ベスト5!」でオススメしている「ディオールオム」は同じ匂いで、現在日本で販売している「ディオールオム」は管理人さんが推している2018年の記事の香りとは異なるという認識で合っておりますか?

また、こちらの記事でディオールオムの香りが2020年に変わってしまい絶望したと記載がありましたが、管理人さんは具体的にどのような変化があったと感じているのか伺いたいです。

返信する
Mr fragrance

はじめして!
コメントありがとうございます。

今回と2018/1/28に紹介した香りは同じ香りという認識で大丈夫です。

変化というより、別の香りに作り変えたという表現が適切かなと思います。
2020はフレッシュで男性的、オリジナルは甘みがあり中性的で色っぽいイメージです。

さきほど2018/1/28の記事を確認したところ、リンクが貼り間違えておりオリジナルではなく2020になっており貼り直しました。
コメント頂いて気づきました。ありがとうございますm(__)m

また知りたい情報などありましたら、お気軽にコメントください!
今後ともよろしくお願いいたします。

返信する
ゆー

管理人さん、返信ありがとうございます!

2018/1/28の記事の表記に惹かれて、ついこの間Diorオムを少量お試し購入しました。
香りが大変好みでボトル購入しようとしたタイミングで、今回のこの記事を見てDiorオムがリニューアルしたことを初めて知りました。

お試し購入した所に問い合わせしたところ、購入したものは2020年リニューアル前のものだったようなので、今回のこの記事と、コメントのお返事がなかったら、誤って2020年リニューアル後のDiorオムを購入して、香りが違うと落胆する所でした。

現在のDiorオムは男性的との事なので、ボトルはオリジナルの方で購入しようと思います!
丁寧にご返答いただき本当にありがとうございました!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください