こんにちは。Mr.Fragrance(@MrFragrance_jp)です。
僕はローズの香りの香水が大好きで、香水選びの基準のひとつとして”カッコいいローズ香水”というのを掲げています。
今回は新たにメゾンフランシスクルジャンというブランドから”カッコいいローズ香水”を見つけました。
クルジャンには日本人のために作られたというアラローズという有名な香水があり、その透明感のあるバラの香りは唯一無二の魅力があると感じていました。
しかし、アラローズは人にはよくおすすめするものの女性的なイメージが強いので、自分には合わない気がして購入するには至りませんでした。
そんなところになんとアラローズからメンズ版の派生香水が出るという正式アナウンスがあり、すぐに購入を決め手元に届いたので今回レビューしてみます。
その前にメゾンフランシスクルジャンについて、簡単に紹介してみます。
メゾンフランシスクルジャンとは
メゾンフランシスクルジャンは調香師フランシスクルジャンと、マーク・チャヤ元共同経営者によって立ち上げられたブランド。
フランシスクルジャンは、香水の聖地として有名なフランス出身の調香師で、1995年に発表したジャンポール・ゴルチェのルマルの大ヒットで一躍有名調香師となります。
後にルマルは、世界で最も売れた香水のひとつとなります。
その後も数々のブランドでヒット香水を作り今では天才調香師と言われるまでに至ります。
※日本に馴染み深い香水で言うと、エリザベスアーデンのグリーンティやロジェガレのフィグも彼の作品です。
そんなフランシスクルジャンが2009年、自分のブランドとして万を期して立ち上げたのがメゾンフランシスクルジャンになります。
レギュラーサイズの70mlで24000円程と高価な香水ながら、透明感のある洗練された香りが受け入れられ日本でもアクアユニヴェルサリスや前述したアラローズなど数々のヒット作を生み出しています。
最新作ロムアラローズのレビュー
まずは外観からレビューをしてみます。
外観レビュー
まずはキャップから。
クルジャンのキャップには2種類のタイプがあって、ビンテージ加工された銀色のキャップと、ピカピカの金色のキャップがあります。
ロムアラローズは写真手前の、銀色のビンテージ加工のものを使用しています。
個人的には指紋が目立たないこちらの方が断然好みです。
箱から出すとこんな感じ。
クルジャンの香水には大きさが異なる2種類の箱のタイプが存在していて、特別な香りは大きな箱に入っています。
このロムアラローズも特別な香りの一つなのか、同じ容量でも2倍ほどの大きさの箱に入っています。
ボトルを裏側から見ると緑色のバラの絵が描かれています。
香りのレビュー
トップノートの印象はとても爽やかです。
グレープフルーツを感じる柑橘系の香りで、少しの苦味も感じつつ甘みが少ないので、メンズらしさをしっかりと感じました。
ミドルに入ってくるとローズ香水らしくバラの甘みと華やかさ、クルジャンの他の香りにも感じるキンとした質感のムスクがどんどん出てきます。
ラストはムスクの中にアンバーの甘みやウッディーな要素も加わってきて、爽やかさの中にも男らしさを感じました。
香り持ちもよく、残り香のムスク感が消えるまで約6〜7時間くらいでした。
バラの香りが好きな男性や、清潔感を演出したい男性にぜひおすすめしたいカッコいいバラ香水になっていると思います。
まとめ
今回はメゾンフランシスクルジャンの最新作ロムアラローズのレビューをしましたが、いかがでしたでしょうか?
今回この香りを作ったクルジャンは以下のような言葉を残しています。
"「ロムアラローズ」で、私は男性にバラの香りをまとうパワーを生み出しました"
僕自身バラの香りが大好きですが、男性が日常使いできるバラの香りの香水は非常に限られているように感じたので、発売が発表されてからというもの早く試したくてウズウズしていました。
フェミニンな印象のある、バラという主役をいかに男性にも似合う香りに仕上げるかにおいて今回のロムアラローズの発売は大きかったと思っています。
754購入に続き今回でクルジャンのフルボトル購入は2つ目となりました。
気になった方はぜひ試して見てください。
記事について分からないことや香水について知りたいことなどありましたら是非Twitter(@MrFragrance_jp)または、コメント欄にリプライを送って下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
YouTubeチャンネルを開設いたしました!
映像のクオリティを高くし、香水のことを詳しく分かりやすくお伝えできるよう心掛けております。
今年中にチャンネル登録者3万人を目指しているので、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
コメント欄でリクエストも受け付けております!
※最後にアンケート!(投票すると結果が見れます)
ロムアラローズの感想をぜひお気軽にお聞かせ下さい。皆様の投票をお待ちしております!

高価な香水をまず試してみたいという方はこちらの記事をご覧ください。

僕が購入した香水の中で本当に好きな香りを厳選してみました。

金木犀の香りを知りたいという方はこちらの記事をご覧ください。

小さな暖炉のようなデザイン「Wood Wick」のアロマキャンドルの購入レビューを書いています。

楽天ルームをやって欲しい!というメッセージを頂きまして早速アカウント開設しました。まだ使い方がよく分かってないのですが、楽天で購入出来るものをどんどん載せていくので、よかったらフォローよろしくお願い致します ↓
普段使っている香水ツール
■ムエット(試香紙)
■ムエット立て
■普段使っているアトマイザー
■香水用に使っているメモ